Main Content

排水口のヌメリ取り剤には効果があるのでしょうか

drain_effect
ヌメリは、生ごみから出てくる雑菌が繁殖することが原因で起こります。キッチンの中でも生ごみのたまりやすい排水溝や三角コーナーはヌメリが特にひどく、毎日掃除をしていてもなかなか改善されません。

ヌメリ対策として市販のヌメリ剤を使用されている方も多いのではないでしょうか。キッチンの排水溝部分に取り付けることで、ヌメリの発生を抑えてくれる効果が期待できます。ヌメリ取り剤には錠剤が取り付けられており、水を流す度に徐々にその錠剤が溶け出すように作られています。これが排水溝だけでなく排水管の中まで流れて、臭いやヌメリの原因となる雑菌の繁殖を抑えてくれます。

また雑菌が繁殖することで嫌な臭いを発生させる原因にもなりますが、ヌメリ取り剤の中には消臭効果も持ち合わせている製品が多いので、キッチンから発生する嫌な臭いを取り除いてくれます。

本当にこれを置くだけでヌメリが取れるかどうかですが、一定の効果は見られます。実際にヌメリ取り剤を使用された方の意見を聞いてみると、ヌメリ取り剤を取り付けるようになってから、排水溝のヌメリや嫌な臭いに悩まされなくなったと述べている方が多くいらっしゃるのです。

ヌメリ取り剤を賢く使うことでキッチンの臭いとヌメリの悩みを解消できるのですが、商品選びや使い方にも注意が必要です。ヌメリ取り剤はいろいろな種類が販売されているのですが、中には塩素を使用した製品もあります。塩素を使っているタイプの場合、塩素の臭いが強くそれが鼻につくことがありますので、臭いが気になる方は、塩素タイプは避けたほうがいいでしょう。

また使用期間を守ることも重要です。ヌメリ取り剤の効果は商品によって異なりますが、おおよそ1か月程度です。時期が来たら交換しないと効果を持続できなくなりますので、きちんと交換するようにしましょう。